活躍する卒業生たち
2004年秋創立の鳥居式らーめん塾。2019年3月修了の第27期生までで、のべ144名が卒業。
繁盛店主としてラーメン職人として、全国各地や海外で活躍しています。
卒業生のラーメン店
鳥居式らーめん塾の卒業生が新たに開業したラーメン専門店をご紹介します。
鳥居式らーめん塾出身とひとくくりにされがちですが、各店のラーメンは十店十色。
濃厚豚骨魚介、九州豚骨、豚骨醤油、鶏白湯、煮干し系、清湯系、油そば、あえそばに創作麺など多彩です。
ぜひお近くのお店にお出かけください。最終更新日 2024年11月5日
- Googleマップ版 卒業生のお店一覧
- 鳥居式らーめん塾卒業生が開業したお店をGoogleマップでご案内中。大成食品の直営ラーメン店や講師陣の経営するお店も記載しています。
卒業期 | 店名 | 開店日ほか | 住所 | |
---|---|---|---|---|
1期生 | 茶屋亭 | 2005年4月 オープン | 愛知県常滑市新開町1-98-4 | |
2期生 | ラーメン凪 | 2006年6月1日 オープン 国内、アジア諸国へ出店 | 東京都渋谷区東1-3-1 | |
2期生 | 麺屋轍 半田本店 | 2005年11月27日 オープン | 愛知県半田市天王町1-47 | |
2期生 | 麺屋轍 豊川店 | 2013年6月9日 オープン | 愛知県豊川市久保町社地9-1 | |
4期生 | らーめん Nageyari | 2006年12月12日 オープン | 岐阜県各務原市那加野畑町2-53 | |
5期生 | 夢あかり | 2007年8月20日 オープン | 東京都文京区大塚5-9-3 | |
5期生 | 麺屋しゅはり | 2007年11月30日 オープン | 青森県青森市松原3-15-32 | |
5期生 | 縁者 | 2008年1月9日 オープン | 山梨県甲府市里吉4-4-16 | |
6期生 | らーめんひとふんばり | 2008年9月3日 オープン | 神奈川県横浜市中区長者町4-9-6青柳パークビル1F | |
6期生 | ふえ木@船橋 から 龍麺ふえ郎へ | 2008年10月1日 オープン | 山梨県甲府市住吉5−3−6 | |
6期生 | 麺屋たち花 | 2009年8月14日 長野県千曲市で開店。2020年4月5日上田市へ移転、新装開店 | 長野県上田市秋和386-1 | |
7期生 | すずまん | 2009年7月21日 オープン | 岐阜県岐阜市茜部大川1丁目 辻広ビル1F | |
7期生 | 麺屋みつる | 2020年7月15日新装開店 すずまんの2号店 | 岐阜県大垣市静里町134-1 | |
7期生 | 浜屋 | 2008年6月 オープン | 茨城県北相馬郡利根町大字横須賀1171-2 | |
9期生 | 麺や木蓮 | 2009年7月3日 オープン | 千葉県鎌ヶ谷市初富30-17 | |
9期生 | 鈴家 | 2009年4月1日 オープン 創業スタッフが入塾 | 千葉県市川市南八幡4-1-5 1F | |
9期生 | 三鈷峰 | 2009年11月1日 オープン | 鳥取県米子市皆生温泉4-1-20 | |
9期生 | 麺処駒繋 | 2009年12月開店。2019年4月末で弘前市に移転するため閉店。10月24日新装開店 | 青森県弘前市野田1-5-1 | |
10期生(京都校1期生) | マルト屋 | 2010年10月28日 オープン | 岐阜県大垣市荒川町470−2 | |
10期生(京都校1期生) | らーめん 麺虎 | 2008年 泉佐野市で開店。2016年5月現在地に移転 | 大阪府泉南郡熊取町紺屋2−6−5−103 | |
10期生(京都校1期生) | つけ麺なごむ | 2010年6月30日 オープン | 三重県松阪市大黒田町1625 | |
11期生 | 麺屋赤橙 | 2010年12月22日開店 2019年10月リニューアルオープン | 愛知県江南市上奈良町緑13 エコープラザ1F | |
11期生 | 麺屋赤橙 一社店 | 2023年3月開店 麺屋赤橙江南本店のFC | 愛知県名古屋市名東区一社1丁目125 | |
11期生 | 麺屋赤橙 岐阜六条店 | 2023年6月開店 麺屋赤橙江南本店のFC | 岐阜県岐阜市六条大溝2丁目8−7 | |
11期生 | 麺屋赤橙 大治店 | 2024年9月開店 麺屋赤橙江南本店のFC | 愛知県海部郡大治町大字花常人見30 | |
11期生 | 麺屋のりお南船場店 | 2011年6月29日 オープン | 大阪府大阪市中央区南船場2-2-8 | |
11期生 | 麺屋無双 | 2012年3月2日 オープン | 岐阜県岐阜市折立野崎351-1 | |
12期生 | 喜竹 | 2017年11月3日 オープン 「麺びよりまるやす」から業態転換 | 愛知県刈谷市小垣江町中伊勢山22-1 | |
12期生 | らぁめんつけ麺 喜竹 | 2019年4月9日 オープン 喜竹の2号店 | 愛知県岡崎市西本郷町社口39-3 | |
12期生 | 麺屋こはる | 2021年3月2日 オープン 喜竹 広村さんの3号店 | 愛知県岡崎市美合町五反田8-1 | |
13期生 | 中華蕎麦はし本 | 2013年11月28日 オープン | 富山市花園3-6-24 | |
14期生 | ラーメン大山家 武蔵境本店・昭島店 | 武蔵境本店は創業20周年 | 東京都武蔵野市境南町5-3-16 | |
14期生 | つけ麺まぜそば専門店 えじまん | 2011年4月末ー2016年12月店長として営業。独立し新物件で2020年2月5日開店。 | 愛知県小牧市弥生町24 | |
15期生(京都校2期生) | 月麺 | 2012年6月6日 オープン | 愛知県名古屋市南区明円町7-1 | |
15期生(京都校2期生) | らぁめんややしげる | 2014年5月27日 オープン | 東京都 世田谷区宮坂3-12-3ドム経堂1F | |
15期生(京都校2期生) | 鶏麺亭 | 2014年10月26日 オープン | 愛知県一宮市奥町田畑41-1 | |
16期生(京都校3期生) | 京都本格熟成醤油ラーメン 虎太郎 | 2019年9月1日 オープン | 千葉県八千代市勝田台1-12-1 B103 | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 城陽店 | 2020年12月4日 十二分屋京都府内初出店 | 京都府城陽市平川茶屋裏5-1 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 長浜店 | 2021年2月4日 新装開店 | 滋賀県長浜市湖北町八日市753-2 | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 八日市店 | 2021年5月1日 甲西店からの移転。 | 滋賀県東近江市中小路町702-1 | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 イオン山形北店 | 2021年5月28日 十二分屋11店目。山形県初出店 | 山形県山形市馬見ヶ崎2-12-19イオン山形北店1Fフードコート | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 京田辺店 | 2021年6月6日開店。 | 京都府京田辺市田辺中央5丁目2-1 アルプラザ京田辺店1Fフードコート | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 山形イオンモール天童店 | 2021年12月1日 グループ13店目。山形県2店目 | 山形県天童市芳賀タウン北4丁目1-1 | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 静岡店 | 2021年12月18日 グループ14店目。静岡県初出店 | 静岡県静岡市駿河区中吉田43-24 | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 MOMOテラス店 | 2022年3月1日 グループ15店目。 | 京都市伏見区桃山町山ノ下32 1F | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 イオン明石店 | 2022年8月1日 グループ16店目。 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-3-1イオン明石ショッピングセンター2番街 1F | |
16期生(京都校3期生) | 熟成醤油ラーメン 十二分屋 藤枝店 | 2022年9月17日 | 静岡県藤枝市築地408−4 | |
16期生(京都校3期生) | つけ麺は一見に如かず | 2022年11月1日新装開店。2013年創業の十二分屋彦根本店をつけ麺専門店にリニューアル | 滋賀県彦根市平田町421 NASU1ビルA-2号室 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 新座馬場店 | 2023年3月21日 | 埼玉県新座市馬場2-1-49 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 門真店 | 2023年4月25日 | 大阪府門真市岸和田3丁目31-12 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 大阪上本町YUFURA店 | 2023年9月オープン | 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目5−13 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 牧之原店 | 2024年9月オープン | 静岡県牧之原市菅ヶ谷181-2 | |
16期生(京都校3期生) | 近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 亀岡店 | 2024年11月2日オープン | 京都府亀岡市古世町西内坪101 | |
17期生 | 広州市場グループ | 都内中心に8店舗 | 品川区東五反田1-21-1 | |
17期生 | 風見鶏 稲沢本店 | 2013年4月26日 オープン | 愛知県稲沢市長野5-103-1 | |
17期生 | 風見鶏 阿倍野店 | 2014年6月19日 オープン | 大阪市阿倍野区阪南町5-22-9 | |
18期生(京都校4期生) | はらや TORI PAITAN RAMEN | 2015年12月11日 鳥白湯らーめんはらやとしてオープン | 愛知県一宮市花池4-24-12 | |
18期生(京都校4期生) | はらや MAZE SOBA | 2024年5月21日 オープン | 愛知県豊川市蔵子6丁目11番地8 | |
18期生(京都校4期生) | 博多ラーメン琥家奥田店 | 岡山県内中心に8業態12店舗 | 岡山市北区奥田南町355-5 | |
18期生(京都校4期生) | 中華そば味万 | 2017年2月 オープン | 愛知県一宮市白旗通4−9 | |
19期生 | らぁ麺 蒼空 | 2017年6月 オープン | 愛知県名古屋市天白区井口1-2012 | |
19期生 | Men Impossible | 2017年10月 オープン | Hazenstraat 19H, 1016SM, Amsterdam | |
20期生(京都校5期生) | 夢屋 | 愛媛県新居浜市西の土居町2-9-25 | ||
20期生(京都校5期生) | らーめん処 笑福 | 2019年1月 オープン | 愛媛県新居浜市神郷1−2−15 | |
21期生 | 麺工房 弾 | 2020年5月18日 リニューアルオープン。 | 岐阜県岐阜市福光東1-24-21 | |
22期生 | 株式会社ヤマナミ麺芸社 | 大分県内を中心に10業態35店舗を展開 | 大分県大分市萩原4丁目16番1号 | |
23期生 | 宮裏交差店 | 2018年5月12日 オープン | 愛知県名古屋市昭和区安田通5−2 | |
23期生 | 麺や たけ田 | 2019年5月14日 オープン | 愛知県小牧市外堀2丁目235 | |
24期生 | 中華そば 一辰 | 2019年1月14日 オープン。23年7月に移転し新装開店 | 東京都葛飾区亀有3丁目30−1 | |
25期生 | らぁめん 麺彩家 | 2019年11月8日 オープン | 岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-13 | |
26期生 | 泡系しおとんこつらーめん べらしお総本店 | 大阪府内にラーメン店、焼肉店、居酒屋など7店舗展開 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町5-659-1 | |
26期生 | G系ラーメンナカモズマシマシ | べらしお隣接居酒屋を2019年11月まぜそば専門店に業態転換。2022年6月にラーメン店として新装開店。 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町5-659-1 | |
26期生 | 中華そば 東京ぐれっち | 2019年2月4日 オープン | 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2−3−3 |