次回28期は2019年秋 土日全12回開講予定。入塾希望者向け Q&A | お役立ち情報 | 大成食品株式会社

お役立ち情報

鳥居式らーめん塾、卒業生のらーめん店、募集要項、中野本社 | 2019.06.28

次回28期は2019年秋 土日全12回開講予定。入塾希望者向け Q&A

次回28期は2019年秋 土日全12回開講予定。入塾希望者向け Q&A

ラーメン繁盛店主養成学校 鳥居式らーめん塾(会場 東京都中野区新井2 大成食品株式会社本社)28期は2019年秋 毎週土日、全12回開催予定です。

 

第28期入塾希望者向けのQ&Aです。随時追加/更新していきます。

最終更新日2019年6月24日

   

Q 受講期間、指導体制の特徴は?

定員 3ー6名程度の少人数制。

次回28期は2019年秋、東京校で開講予定。通常9月中旬−10月中旬です。

ただいま28期生募集中。定員に達し次第、募集を締め切ります。 卒業生は再聴講永久無料。(席数に限りがあるため、事前に必ずご予約をお願いします) 再聴講で最新の業界情報や商品開発テクニックをチェックできます。 求める知識、技能は状況に応じて変化するもの。塾生時代には気づかなかった課題、疑問が再聴講によって解決、理解できることも多々あります。開業準備や商品開発のお悩みも、教室で再会した講師陣にお気軽にご相談を。再聴講の際に、ご自身で書き上げた事業計画書やコンセプトシート等を担当講師にみていただくのもよいでしょう。 1月14日に待望の開店を果たした24期生赤澤さん@らーめん一辰(東京都葛飾区亀有3−10−11)店主 も、塾卒業後、再聴講のためたびたび来校。休憩時間等を利用して講師や先輩に相談していました。立地担当の林原講師に調査を依頼して物件を絞り込み、さらに複数のプロの眼でチェックしてもらった結果、現在地での開業にこぎつけたのでした。 少人数指導とともに、卒業後も末長くあなたの成功を応援し続けるめんどうみのよさが、鳥居式らーめん塾の特徴です。  

Q 講師陣の顔ぶれは?

 

指導にあたる講師陣は、大成食品(株)代表・ベテラン製麺技能士である鳥居憲夫塾長を筆頭に、経営、サービス、商品開発、店舗設計施工、デザイン、宣伝広告、接客等の専門家集団。現役で繁盛店創りに携わっているため、ラーメン業界の最新事情にも通じています。

講師陣紹介動画 参考:関連動画をまとめて閲覧可能。 YouTube再生リスト 鳥居式らーめん塾  

ゲスト講師はラーメン評論家の大崎裕史さん、山路力也さん、山本剛志さん。

ラーメンの最新トレンドや繁盛店主になるための条件等の特別講演、繁盛店視察実習、卒業制作の審査を毎回ご担当いただいています。

あなたの開業プラン、オリジナルラーメンを、食べ手のプロが厳正審査。細やかな講評は開業までの課題であり、開業後の商品開発や集客のヒントになります。   参考動画:審査員の皆様による講評風景

Q 資料請求するには? 受講までの流れを知りたい。

  資料ご請求は本社までお電話で平日10−17時 受付します。   または当HP お問い合わせ欄よりご請求ください。   資料請求から入塾、卒業までの流れはこちらの動画をご覧ください。 資料請求から入塾までの流れが2分でわかる!バージョン  

Q 講義の様子が知りたい!

現在開講中の第27期の教室風景は<27期週報>として。

2018年10月終了の 第26期の教室風景は「26期週報1〜6」として

 大成食品​スタッフブログ および 公式Facebookページ 鳥居式らーめん塾 で紹介しています。

25期、24期…と過去にさかのぼってみることも可能。スタッフブログ画面右上の検索窓に 週報 と入力してみてくださいね。

過去の卒業制作発表会レポートはこちらから。10期(2009年9月卒)−27期(2019年3月卒)の記事のリンク集です。

  YouTube 大成食品株式会社チャンネル では講義風景中心にご紹介しています。

鳥居式らーめん塾

鳥居式らーめん塾、塾講師陣

27期鳥居式らーめん塾、26期、25期…と期ごとにも、再生リストを設定しています。

次の主役は、新元号初の開講となる28期生となる  あ な た です!

ネット見学、お試し聴講としてご活用ください。

 

Q 最近の卒業生の動向は? 

  新店情報は鳥居式らーめん塾 ニュース欄で随時告知しています。   2019年6月 2期生生田さん経営の「株式会社凪スピリッツ」が、経済産業省による「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出! クリックすると、鳥居式らーめん塾のFacebookページ投稿(表彰式に参加した生田さんの報告、凪スピリッツの需要創造の取り組みを紹介する記事へのリンク等)をご覧になれます。

5月17日発売の「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019特別版」。4期生坂口さんの「らーめんNageyari」がミシュランプレートに選出。

鳥居式らーめん塾卒業生のお店がミシュランプレートに選出されるのは、9期生岡本さんの麺処三鈷峰@鳥取県米子市 につづいて2店目です。  

5月14日 23期生竹田さんが「麺や たけ田」@愛知県小牧市 オープン!

塾卒業後は4期生らーめんNageyariで腕を磨き、開業されました。しばらくは昼営業のみ。  

4月19−23日 18期生原田さんが、ラーメン女子博 in 静岡 2019に初出店!

 

4月9日、12期生広村さんが喜竹の2号店を愛知県岡崎市にオープン。詳しくは開店告知記事をご覧ください。

 

20期生中村さん@愛媛県新居浜市 が新店 らーめん処 笑福 を1月23日にオープン。23期生竹田さんのお店は5月開店予定。詳しくはスタッフブログにて。

 

19期生石田さん@オランダ アムステルダム Men Impossible 来校。2017年10月開店にして地域一番店に躍進。「お客様の声」欄で塾へのコメントを紹介しています。

 

中華そば 東京ぐれっち@東京都杉並区阿佐ヶ谷北2−3−3、2月4日新装開店

26期生 村橋さんが現在経営中の居酒屋東京ぐれっちをラーメン専門店にリニューアル。2月4日にオープンしました。  

2019年1月14日 24期生赤澤さんが亀有に「らーめん一辰」開店!

24期生 赤澤さんのお店は1月14日 東京都葛飾区亀有3にオープン。

2018年9月 25期生が26期の入塾式に参列! 近況報告してくれました。 

川越さん@ラーメン大山家スタッフは、卒業制作のレシピをさらに磨いた限定麺 「鴨脂醤油そば」¥850 をお店の限定メニューとして発売するそうです。9月19日より10月末まで提供。(詳細はラーメン大山家公式サイト 限定情報欄でごらんください。)大好評のうちに終了しました。

25期生 町田さん@群馬県 26期再聴講で商品開発力に磨きをかけた模様。東京ラーメンショー2018にもチーム大成食品の一員として参加しました。

19期、25期生の開業準備も進展中です。

くわしい情報が入り次第、あらためてご案内します。

16期生の宮川さん@十二分屋グループ は地元滋賀県内に6店舗オープン。さらに2018年6月、7つめのお店「十二分屋 早稲田店」をオープンさせました。

  動画は、18期生 森さんの「中華そば 味万」@愛知県一宮市白旗通。 森さんはまったく異なる業界で活躍。定年退職後の人生をみすえて入塾し、開業支援をうけて開業しました。

<NEWS>2017年10月発売のラーメンウオーカー、新店清湯部門で第3位受賞!

中華そば味万 twitter )

2017年1月18日プレオープン。2月1日グランドオープンの「中華そば味万」の開業への経過報告は当ページで連載しました。(リンク先記事末尾に森さんの開業準備報告を列記しました。

下記からさかのぼってご覧ください。

<ラーメン店開業支援事例 森さん編5>最終チェックを経て1月18日プレオープン!<中華そば 味万@愛知県一宮市>

鳥居式らーめん塾卒業生は全国各地で、また海外で成功。

2期生 生田さんの凪グループは国内およびアジア圏で50店舗以上を展開。

19期生 石田さんはオランダ アムステルダムに出店。現地のお客様、観光客で連日予約をお断りするほどの盛況ぶりとか。

 

全国各地で開催されるラーメンイベントでも活躍しています。

国内最大級規模のラーメンイベント「東京ラーメンショー」にも鳥居式らーめん塾スタッフや卒業生を含むチーム大成食品と14期生大山さん率いるチーム大山家(武蔵境、昭島)らのコラボで毎年出店しています。 10月31日−11月4日開催の東京ラーメンショー2018第2幕 には広島県尾道市の繁盛店喰海様とのコラボで真・尾道肉中華を販売しました。 動画は初日のブース風景です。

<NEWS>

大山家、麺彩房、喰海コラボによる真・尾道肉中華、2019年5月2−6日開催の仙台ラーメンフェスタ2019

で販売します! 同イベントには22期生吉岩さん(大分県)のラーメン工房 ふくやも出店。    

Q 入塾条件はありますか?

 

 塾の理念と方針、入塾の心得を理解・遵守すること。

東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社主催 鳥居式らーめん塾 入塾の心得

鳥居式らーめん塾の「入塾の心得」の写真です。

鳥居式らーめん塾の全日程に参加し、真剣に取り組むこと。

同期の皆と協調、協力して講義・実習を進められること。

この三つを守り、「必ず繁盛店主になる!」という強い覚悟をお持ちの方であれば、性別、年齢、経験一切不問です。

全日程に参加することが難しい方(すでにお店を営業中のラーメン店主様、開業目前・直後で日程調整が難しい方など)は、個別の開業支援/運営支援をご検討ください。 個別支援は、オーダーメードのサポートですので、「2号店用の立地調査のみ」、「開店前の3日間だけ」とか、「新メニューの開発と指導を」「ラーメンイベントで勝てる、売れる商品を考えて欲しい」「業態転換を検討中。今のお店の厨房設備で無理なく提供できるラーメンを教えてほしい」など、お客様のご要望にそって対応いたします。     ※現在すべての講義、実習は 日本語 のみで行っています。 誠に申し訳ありませんが、日本語の読み書きが難しい方は、個別指導によりきめ細やかにサポートできる開業支援/運営支援をご検討ください。  

Q ラーメン店はおろか、飲食店でアルバイトすらしたことがありません。そんな私でも入塾できますか?

 飲食業界経験がまったくない方も過去多数入塾されています。

どなたも、最初の実習こそおずおずと、不安そうでした。しかし、回を重ねるうちに、だんだんとスムーズに、積極的に取り組めるようになっていきました。

福井講師は作業班を「未経験者」「経験者」に分けるなど、常に全員に細やかに眼を配り、コミュニケーションを密にしながら、指導方法を毎回工夫しています。未経験の方のほうも、平日に復習と自主トレを重ね、懸命に努力されるため、メキメキ上達していきます。

2004年秋の創立以来、2019年3月卒の27期までで、144名が巣立ちました。

実は、卒業制作コンペ(審査員としてお招きしたラーメン評論家 大崎裕史さん、山路力也さん、山本剛志さんおよび鳥居塾長による投票で順位をつけます)で未経験者が1位を獲得したこともしばしば。たとえば、23期生はほぼ全員がラーメン業界未経験でしたが、「味については申し分ない」と高く評価されています。

全12回 鳥居式らーめん塾で真剣に学び、必ず繁盛店主になる!と「覚悟」を決めたなら…

業界経験の有無にかかわらず歓迎いたします。

 

飲食業界未経験からの挑戦で繁盛店主に。らーめんひとふんばり店主 亀田さん

写真は6期生亀田さん@味創り実習中。

50代でセカンドキャリアを意識し、脱サラ開業をめざして鳥居式らーめん塾に入った亀田さん。

卒業後は開業準備をじっくり進めるかたわら、勤務先、取引先との良いご縁を維持して円満退社。

人間ドックで健康体であることを確認…と、準備万端整えて

神奈川県横浜市中区長者町に「らーめんひとふんばり」を開業。

奥様もお勤め先を辞め、ご夫婦仲良く「もうひとふんばり」して、店名通りの繁盛店へと成長させました。

異なる業界で長年積み重ねてきたビジネス経験とスキル、社内外で築いた人脈は、ラーメン繁盛店主を志すあなたの貴重な財産であり、武器でもあるのです。

臆することなく、鳥居式らーめん塾で思う存分、学んでください!

 

Q 28期はいつから? 全12回のスケジュールは?

 28期は2019年秋開講予定です。例年ですと9月中旬から10月中旬(東京ラーメンショー開幕前)です。

担当講師、時間割等ほぼ27期同様で開講予定です。

  鳥居式らーめん塾 27期スケジュール

 原則毎週土日、全12回 の講義、実習を行います。

中盤以降は、味創り実習のため始業時間が早まったり、19時過ぎまで延長となることがあります。

 

Q 入塾から卒業までに、総額でどのくらいの費用がかかりますか?

 鳥居式らーめん塾 塾費は全12日間で 302,400円(税込)です。

塾の昼休みや宿題として行う繁盛店視察(食べ歩き)の費用が別途かかります。

1杯700〜800円×視察店舗数 交通費等、というところでしょうか。

ご自宅から鳥居式らーめん塾教室へ通う交通費×12日分。

遠方からの通塾であれば宿泊費も必要となります。

味創り実習で使うエプロン類とコックブーツ(厨房用シューズ)、講義で使うノートや筆記用具、ボイスメモ等は各自でご用意ください。

  ⭐︎卒業生は再聴講永久無料! 最新事例、業界動向をふまえ、講義、実習の内容は毎回更新されています。再聴講は無料ですので、納得いくまで学べます。 ただし、お席の都合上、事務局までご予約をお願いします。

 ラーメン店で働いたことがありません。卒業後の研修先を紹介してもらえますか?

 はい。

まったくの異業種から脱サラして開業をめざす方の場合、実際の店舗での研修を経て開業されることを福井@味創り担当講師は推奨しています。

鳥居式らーめん塾に入塾されたら、研修先について福井講師やスタッフまでご相談ください。

大成食品(株)のお取引先、直営店を研修先としてご紹介可能です。

麺彩房で研修した方の例 5期生 らー麺夢あかり/9期生 麺処駒繋など。福島鰹(株)からの研修生の8期生、27期生も中野本店で研修を積んでいます。

岐阜県大垣市の中村屋(1期生が創業、昨年夏より大成食品株式会社が運営)では、16期生宮川さん、18期生原田さん、森さんはじめ、多くの卒業生が研修しています。

近年は、繁盛店主の入塾が増えたこともあり、塾に通いながら同期の方が経営するお店で研修する方、卒業後に同期の方のお店に通う例も。 例:11期生 松波さんの経営する弾@岐阜 で塾生時代から研修に通った木造さん。現在は愛知県江南市で麺屋赤橙を経営。 18期生 津島さんが経営するラーメン琥家@岡山へ、研修に通った森さん@愛知@中華そば味万 21期生 松波さん(11期生 松波さんの息子さん)の麺屋無双@岐阜で研修した小島さん@当時岐阜市在住。今年3月、故郷の北海道で「ラーメン 空に虹」を開業。   塾でのご縁がおひとりおひとりの塾生の皆様の飛躍へ、ご繁盛へとつながっていきます。

 入塾したいのですが、都合で2日ほど参加できない日があります。

 私は味創りの応用編だけが学びたいのです! 終盤の実習だけ参加できませんか?

Q 私は別業種の会社を経営しています。経営の基礎基本、事業計画書の書き方等は熟知しており、受講不要。味創り実習だけ参加できませんか?

A 個別の開業支援/運営支援をご検討ください

弊社の開業支援/運営支援は、開催期間と講義内容が定められている鳥居式らーめん塾とは違って弊社担当者による「個人」指導。

サポート内容、サポート期間、日程、予算等、お客様のご希望にあわせた オーダーメード となります。全日程受講できない方、また実際にお店を営業されている方で、学びたい課題が明確な場合におすすめです。

※開業支援/運営支援のご相談もお問い合わせ欄からお寄せください。

単発の季節限定メニューやらーめんイベントで限定販売する商品の開発依頼も承ります。

 地方からの遠距離通塾になります。注意点は?

A 外国人観光客の増加に伴い、都内のホテルの予約が取りづらい状態が続いています。

通塾に伴う宿泊先探しとご予約はお早めに。入塾手続きを終えた段階で、ネット等で予約をすませておくと安心です。

近隣のカプセルホテル、民泊を利用しても。 塾会場からほど近い池袋、新宿などラーメン激戦区に宿をとれば、放課後に繁盛店視察を効率的に進められます。

参考:

公式サイト

宿泊施設のご紹介 遠方から通塾される方へ

 

ホテル選びの参考に。おすすめのホテルのレビューから予約の裏技まで。お役立ち情報満載です。

All About ホテルガイド ホテル評論家 瀧澤信秋氏の新着記事一覧

 製麺会社主催だから、自家製麺の方法も教えてもらえますよね?

A 製麺の講義は厚生労働省認定の国家資格 製麺技能士 鳥居憲夫塾長が担当。製麺の基本は指導しますが、

現在のカリキュラム(全12日間)では、スープ作りの指導にもっとも多くの時間を割いています。

鳥居式らーめん塾受講中は、あなたがイメージするスープ作りにまず集中してください。卒業制作のスープにあわせる麺は、常時150種類以上製造している弊社の麺のなかから選択可能。塾スタッフの製麺技能士がこまやかにサポートしますので、納得いくまで試行錯誤できます。

自家製麺のお店の開業をご希望の方は、鳥居式らーめん塾を卒業後、弊社の開業支援をご依頼ください。製麺技能士があなたのご要望、イメージにマッチした麺創りをサポートします。

Q 入塾したら必ず卒業できますよね?

A 欠席された場合は卒業保留となります。インフルエンザ等による病欠、忌引きも欠席扱いです。

次回以降に、欠席された講義、実習を受講していただければ、晴れてご卒業となります。

  ⭐︎卒業保留となった方へ。 すでにご存知の通り、卒業生の再聴講は永久無料(要予約)。 塾の教室には先輩や同期の方も集まりますし、 後輩たちのなかにひとりだけ…という居心地の悪さをなるべく感じずにすむよう、配慮します。 むしろ、同期の仲間よりも新しい情報、技術を学べるチャンス、とお考えくださいね。 時間割の確認がてら、事務局までお気軽にご相談ください。

お役立ち情報一覧