九州ラーメン産業展レポート(後編)〜福井講師の専門セミナー〜
☆最終日は福井講師の専門セミナー!
産業展最終日 10月 30日(木)は10時半〜福井講師の専門セミナーが!(^^) 今回は会場2階のセミナールームにて開講。
いつものように、まずは自己紹介から。
福井講師「私は大学時代をこの福岡で過ごしました。
ずっと中州の中華料理店でアルバイトをしていたんですよ(^^)b」
カウンター22席ほどの個人経営のお店で、1日に400〜450杯も売れるほどの繁盛店だったとか。
ここで、フードビジネスの魅力を知り、多くを学んだとなつかしそうに語る福井講師です。
福井「今回の専門セミナーは第二の故郷 福岡へのご恩がえしのつもりで臨みます。
皆様のお店のご繁盛に少しでもお役にたてれば嬉しいです」
福岡愛あふれるトークに、会場内の空気もほっこり(^^)
☆まずは、新作スープを試飲!
セミナーは、スープ試飲実習から始まります。
受講者に今回のために開発した新作スープが配られました。
まずは動物系のスープAを試飲。
つづいてだしBを試飲したあと、AにBを少しずつ加えていきます。
おいしい!(@@)
と思うところでストップ。
Cの特製塩で調味します。この塩も福井講師がある食材を使い、長時間かけて仕込んだもの。
A+B+C…とすると、香味油こそないものの、シンプルなラーメンスープのできあがり♪
さらにいえば、Aのスープに含まれるグルタミン酸に…
Bのだしに含まれるイノシン酸をたして
「旨味の相乗効果」を体感していただいたことになります。
☆有料セミナーにつき、概略のみのご紹介とさせていただきますm(__)m
☆福井流味創りのポイントは…
パワーポイントを駆使して味創りの講義を進めていく福井講師。
福井流味創りの要は、1+1+1…という味の足し算。
鳥居式らーめん塾での指導内容にもふれつつ、
個々の素材の味、特徴を熟知したうえでひとつずつ、組み合わせていきます。
実に手間ひまのかかる方法ですが…
この方法をマスターすれば、新しい食材にも臆せず、スムーズに使いこなせるようになる。
地域で好まれる味にしたい、
流行の味にしたい…など、イメージ通りの味を創れる。
結果として、ヒット商品を提供しつづけ、長く繁盛店でありつづけられる!
と語る福井講師。 現在の仕事、人生があるのも、中州のお店で働いた日々のおかげ…
地元の皆様のご繁盛にお役にたてるようにと、
今回も使用したスープ類とタレのレシピをすべて公開していました(@@; メモし放題!
さらに…
現場ですぐに使える最新のノウハウ、Tipsも怒濤のごとく披露(@@;;;
夏の東京でのセミナー内容に複数の新たな項目が追加され、情報性がいちだんと高まっていましたよ(^^)
福井「試飲実習で使ったスープを一杯のらーめんとして味わってください(^^)p」
と、ブースに誘導してセミナーは終了。
☆ブースで受講者限定らーめん試食会!
ブースに戻った福井講師。
受講された方々にA+B+Cで完成させたらーめんをご試食いただいたところで、追加レクチャーが(^^)
個々のレシピの解説と講義全体についての質疑応答のほか、
店主様が現在抱えているお悩みをヒアリング。レシピやオペレーションの改善策をご提案するなど…
“麺”夢塾同様に、きめ細やかなアドバイスを繰り広げていました(^^)
__________________________
大成食品(株)は来年5月19〜21日の関西、東京は8月26日〜28日の
外食ビジネスウィーク2015に出展予定。
福井講師のセミナーも上記開催期間中に開講される見込みです。
詳細が決まり次第、HP等でお知らせします。
各地のらーめん店主様、開業予定の方々のご来場をお待ちしております。
<おわり>